Smiley face
写真・図版
ふるさと納税の返礼品の南魚沼産コシヒカリの発送が遅れる事態になったことを発表し、陳謝する林茂男・南魚沼市長=2025年5月21日午前11時46分、新潟県南魚沼市六日町

 新潟県南魚沼市は21日、ふるさと納税の返礼品である「南魚沼産コシヒカリ」の特別栽培米など2385キロが在庫不足などのため、新米が収穫できる9月まで発送が遅れると発表した。コシヒカリの中でも人気の高いブランド米で前年度よりも寄付が増えていただけに、林茂男市長は同日の記者会見で「期待に沿えなくなり、おわびを申し上げる」と陳謝した。

 市によると、発送が遅れるのは農薬使用を減らした特別栽培米と通常の慣行栽培米。合わせて115人に4~8月に数度に分けて定期的に送ることになっていた計436回分。寄付の受け付けを締め切る時期を誤ったり、米不足の影響などで仕入れ先の農家から予定数量を仕入れることができなかったりしたことが原因という。寄付者に対して、市はメールや手紙でおわびするとともに、新米が収穫される9月以降に定期便を再開することなどを説明しているという。

 市のふるさと納税による寄付額は2024年度が71億円余りで、前年度より約14億円増加。米を返礼品にした寄付が全体の8割以上を占めるという。

共有