第70回全国高校軟式野球選手権大会(日本高校野球連盟主催、朝日新聞社、毎日新聞社など後援)の決勝が29日、兵庫県明石市の明石トーカロ球場であり、東海代表の中京(岐阜)が大阪代表のあべの翔学を3―2で破り、大会史上初となる4連覇を達成した。
中京は二回に1点を先制されたが、三回に同点に追いついた。八回に1点を勝ち越されるも、九回、稲垣の適時打で同点に追いつき、曽我の適時打でサヨナラ勝ちした。
これまで3連覇していたのは1959~61年の平安(現・龍谷大平安=京都)と、2017~19年の中京学院大中京(現・中京)、22~24年の中京だった。4連覇に伸ばした中京は、通算優勝回数も14に伸ばして自らが持つ最多記録を更新した。
あべの翔学は3年ぶりに決勝へ進んだが、初優勝はならなかった。