Smiley face
朝日新聞などのインタビューに答えるフィンランドのストゥブ大統領=2024年5月30日午後1時41分、ヘルシンキ、牛尾梓撮影
  • 写真・図版

 3月に就任したフィンランドのストゥブ大統領は30日、ウクライナに提供された武器がロシア国内への攻撃に使われることについて「制限すべきでない」と述べ、支持する姿勢を示した。首都ヘルシンキの大統領府での朝日新聞などとのインタビューで答えた。

  • 「欧州の緩衝地帯」だった北欧 NATO加盟で得るものと失うもの
  • フィンランド大統領選でストゥブ元首相が当選 対ロ強硬策は継承へ

 フィンランドの大統領職は、政府と連携しながら外交や安全保障を担い、軍の最高司令官も務める。ストゥブ氏は前大統領の路線を継承し、北大西洋条約機構(NATO)や欧州連合(EU)を重視した対ロ強硬政策を貫く。

 ストゥブ氏は「ロシアは(ウクライナで)女性や子どもを殺し、戦争に関するすべての国際ルールに違反している」と強調。「ウクライナが自衛のために武器を使い、国際法に従ってロシアを攻撃することに問題はない」とし、「ウクライナを制限すべきだと考える人々を支持するのは非常に難しい」と述べた。

 さらに、昨年4月に加盟した…

共有