Smiley face
写真・図版
九州代表に選ばれた熊本・済々黌=2025年9月12日、大分市のiichicoグランシアタ
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版

 第80回九州合唱コンクール(全日本合唱連盟九州支部、大分県合唱連盟、朝日新聞社主催)が12日、大分市のiichikoグランシアタで開幕した。初日は高校部門のAグループ(6~32人)とBグループ(33人以上)に計31団体が出場。審査の結果、Aグループでは日向学院中高(宮崎)、必由館(熊本)、熊本・済々黌が、Bグループでは鹿児島が、10月25日に富山市で催される第78回全日本合唱コンクール全国大会の九州代表に選ばれた。

 また、最優秀団体には熊本・済々黌が選ばれ、朝日新聞社大賞が贈られた。

 結果は次の通り。(演奏順、◎は九州代表)

高校A

 【金賞】熊本一、芸術緑丘(大分)、◎日向学院中高(宮崎)=大分県教育委員会賞=、都城泉ケ丘(宮崎)、佐世保西・佐世保中央(長崎)、◎必由館(熊本)=大分県知事賞=、佐賀女子短大佐賀女子、◎熊本・済々黌=朝日新聞社大賞=、宮崎学園

 【銀賞】熊本信愛女学院中高、宮崎大宮、鶴丸(鹿児島)、致遠館(佐賀)、玉名高・中(熊本)、鹿児島女子、首里(沖縄)、清峰(長崎)、大分上野丘

 【銅賞】東筑(福岡)、尚絅中高(熊本)、佐賀西、純心中・女子高(長崎)、大分舞鶴、大分東明、福岡雙葉中・高、松陽(鹿児島)、白石(佐賀)、開邦(沖縄)

高校B

 【金賞】久留米信愛中・高(福岡)、◎鹿児島=大分県教育委員会賞

 【銀賞】八代高・中・水俣(熊本)

共有